CreationAkiyama

クレイアニメーション制作、ホームページ制作、DB制作、Flash制作、講師等やっとります!

2023年3月15日
から akiyama
0件のコメント

法人化による制作・サポート体制のご案内

拝啓 平素は格別の高配を賜り御礼申し上げます。

 クリエーションあきやまとしてホームページ制作、ホームページのサポートなどを行ってまいりました。

 このたび、更なる業務の効率化やサービスの質を向上を目的に、合同会社クリエーションサンバとしてスタートさせていただくことになりましたのでご案内申し上げます。

 なお、現状の契約内容については、特段のお手続きなくそのまま継続されます。今後、組織変更の効果を一早く発揮し、更なるサービスの向上に努めて参ります。
今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

合同会社クリエーションサンバ
URL:https://csamba.com/

2021年5月6日
から akiyama
0件のコメント

DockerCon Live 2021でFastAPIのデモがあるそうです

DockerCon Live 2021でFastAPIのデモがあるみたい。
FastAPIはPythonの軽量なフレームワークなので、これから流行そうなのでチェックしておくと良いと思う。

FastAPIは自動でAPIを作ってくれるのは本当に便利!
半年以上FastAPI+Vue.jsの案件をしていますが、Flaskで作るよりも書きやすいのでお勧めです。

2021年5月4日
から akiyama
0件のコメント

fastapi-loginのtokenUrlエラー解決

Pythonfastapiを使っていて気づいた事をメモ。

久しぶりにfastapi-login 1.6.0にアップデートしたらfastapiが起動出来無くなった。

エラー内容は

manager = LoginManager(SECRET, tokenUrl=”/auth/login”, use_cookie=True)
TypeError: init() got an unexpected keyword argument ‘tokenUrl’

github(MushroomMaula / fastapi_login)にアクセスして「CHANGELOG.md」を見て見ると、

manager = LoginManager(SECRET, tokenUrl="/auth/login", use_cookie=True)

から

manager = LoginManager(SECRET, token_url="/auth/login", use_cookie=True)

に変更していた…。
v1.6.0になってから変更になったんですね。
現時点で検索しても困ってる人がいないようなのでメモです。

あと、sqalchemy ormとfastapi-loginの統合サンプルが追加されてました。

pip install -r requirements.txt
python create_dotenv.py
python app.py

create_dotenv.pyで.env作るんですね。LoginManagerのSECRET作るためにos.urandom(24).hex()しなくても良くなったのは良いかも?

fatspiのチュートリアルを進めたことがある方なら、pydanticの設定をしているschemas.pyに

class Settings(BaseSettings):
    secret: str  # autmatically taken from environement variable
    database_uri: str = "sqlite:///app.db"
    token_url: str = "/auth/token"


DEFAULT_SETTINGS = Settings(_env_file=".env")

を入れて、create_dotenv.pyを最初に動作させれば良い気がした。

この統合サンプルもっと早く公開して欲しかったなぁ。

2019年10月2日
から akiyama
0件のコメント

10月17日に仕事に使えるスマホ撮影テクニック」の講師をします。

10月17日にかなざわ起業女子きらめきプロジェクトさんで「仕事に使えるスマホ撮影テクニック」の講師をします。

金沢で起業をしている5年以内の女性の方は是非ご参加下さい!
残り3席となっております。
お申し込みはコチラから→ https://kiramekiseminar2.peatix.com/

2019年4月1日
から akiyama
0件のコメント

ファイルメーカーの新元号対策

Creation AkiyamaではFilemakerの開発を行っています。

古いFilemakerとOSの組み合わせで新元号の表示が出来ません。今お使いのFilemakerのバージョンが古い方はFilemakerのバージョンを上げるのと、OSのアップデートをオススメします。

お使いの周辺機器等の関係でバージョンアップが不可能な場合や、元号で表示が必要な業種の方はご連絡ください。

古いバージョンのFilemaker「.fp5」「.fp7」の対策も行う事が可能です。

金額は今お使いのFilemakerのバージョンと、お使いのシステムを確認してからのお見積となります。

例)I社様(Filemaker11・Filemaker5) 伝票、納品書、見積書の表記を変更を変更したい。

「西暦フィールド」に日付を入力してもらい、新元号対策を行った「新元号フィールド」を表示調整。

「西暦フィールド」に日付を入力してもらい、新元号対策を行った「新元号フィールド」を表示調整。

例)○医院様(POSシステム&カルテの対応)
新元号や増税対策を対応。

古いバージョンの方でもご相談下さい。
ご連絡はお申し込みフォームからご連絡をお願いします。


2018年7月12日
から akiyama
0件のコメント

拠点を千葉県柏市に移しました

久しぶりの更新です。

一部の方やFacebookではお伝えしていましたが、2018年2月10日から拠点を千葉県へ移しました。

石川県の方へは2〜3ヶ月に一度行っていますので、今後とも何卒変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

2017年10月20日
から akiyama
0件のコメント

Canva × Jimdo「無料ツールでここまでできる!スマホ撮影からデザイン・Webサイトまで」に登壇します

Web担当者やブロガーの方、インスタユーザーの方にお勧めの画像加工ツール「Canva」と、簡単にホームページを構築する事が出来るJimdoのイベントCanva × Jimdo「無料ツールでここまでできる!スマホ撮影からデザイン・Webサイトまで」が来月11/18(土)に金沢歌劇座で開催されます。

今回そのイベントで「スマホの撮影をワンランクアップする撮影術」で登壇する事になりました。

スマホのワンランク上の撮影方法から、お勧めのアプリ、撮影に使えるグッズ、撮影した素材を使ってCanvaで素材作成までのお話を予定しています。

無料イベントになっていますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい!

「詳しくははこちら」

2017年10月19日
から akiyama
0件のコメント

最近ポメラDM200を買いました

Dm200t

久しぶりの更新です。 

先月末にPomera DM200を購入しました。

ATOKが賢くなっているのと、debianを動かせるそうなので購入して導入。

IMG 5855

文章はPomera側で書いて、その後の作業はdebian側のemacsで整形をして色々とやろうとしてたのですが、

IMG 6508 2

bitbucketを使える様にしたので、他のPCがレンダリング中で作業出来ない場合は、pomeraでコーディングをしています。

IMG 6514

X Window上での作業が重いです。試しにFreeplane (マインドマップ)を入れてみましたが、起動に5分ほどかかるのでかなりツライ。

スピードを求めるのであれば、GPD PocketにUbuntu入れた方が良さそう。

■参考リンク

・ひとりブログ様「KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!
・ ichinomoto様「Linux on Pomera DM200 人柱版 その2

■今回紹介したPomera DM200はこちらになります

キングジム デジタルメモ ポメラ DM200ブラック
キングジム(KINGJIM)
売り上げランキング: 1,648

2017年1月4日
から akiyama
0件のコメント

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

年賀状輪島2017creation blog 

今年の年賀状は金の卵から孵ったヒナです。

毎年恒例年賀状の昨年のクイズの答えは「昨年入籍しました」が正解です。

正解された方はお問い合わせフォームからご連絡お願いします。

今年の年賀状が届いた方は、クイズに参加する事が出来ます。クイズの答えが分かった方は、お問い合わせフォームより2017年の答えをお待ちしております。締め切りは2017年12月31日まで受付しております。 

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2016年2月12日
から akiyama
0件のコメント

4K撮影は書き込みスピードの速いカードを使いましょう

あきやまです。

今年は実家の輪島と金沢を行き来する年になりそうです。
厄年のため、御当組「卯辰栄輪会」の記録広報部として、写真撮影&動画撮影をしています。

※御当とは、輪島の厄年を迎える男衆が集まり、春の曳山祭、夏の輪島大祭などのお祭りをはじめ、重蔵神社の祭礼や神事に奉仕をします。

カメラは「PanasonicDMG-FZ1000」を使っています。

先週から動画の撮影をしているのですが、たまに写真も撮影したい…。
動画の撮影中に静止画を撮影すると音がプツッと切れてしまうのがかなり痛い。

そこで、「4Kで撮影しておいて、後で写真にしたいシーンを4Kフォトモードで画像を書き出しすれば良いかも?」と気づきました。
※このカメラには、動画を静止画に書き出すモード(4Kフォトモード)があります。

■4K動画を撮影して、4Kフォトモードで画像にしたクロエ

Chloe800

画像をクリックすると4Kフォトモード画像(3840 x 2160 180pixel/inch)を開けます。

■書き出し方法

1.再生モードにして、動画を閲覧
2.写真にしたいタイミングで一時停止
3.MENU/SETボタンを押して、確認画面が出たら「はい」を押す
4.SDカードのDCIMフォルダ→「○○○_PANA」フォルダ内にjpgが作成される

■128GBのカードで撮影テスト

先日、amazonのタイムセールで購入した128GBのSDカード(class10 300x45MB/s)で4Kフォトをテスト撮影。
up to 45MB/sになっているけど、class10だから大丈夫かな?と思いながらテスト。

■4K撮影をする場合
1回のショットで29分59秒連続撮影可能です(複数ファイルになってしまいますが)。
30分以上撮影したい場合は、途中で撮影を止めて撮影しなおす必要があります。

■撮影サイズ

  • 1ファイル 4.27Gで5分56秒
  • 29分59秒で「4.27G×5ファイル」+「240M〜220M×1ファイル」
  • 約21Gのファイルが作成

※単純計算で128GのSDカードだと、3時間近く撮影可能です。

■問題発生

  • 1時間半位の撮影で書き込みスピードが間に合わずエラー
  • 急いでシャッターを押しても45秒でエラー
  • 2時間後では5秒でエラー
  • 4.27Gのファイルを書き込んだあとは5秒でエラーの繰り返し

先月までTransendのSDカード 64GB(Class10読み込み95M、書き込み60M/s)の物を使用していました。
こちらのカードは書き込みエラーが起きたことが無かったで、今回のエラーにはビックリ。
後日書き込みスピードの速いカードを買おう…。

■まとめ

私の「PanasonicDMG-FZ1000」の問題かもしれませんが、4Kの撮影の場合はclass10でも書き込みスピードの速いSDカードを購入することをお勧めします。

Sd

■後でこのモデルの128Gを買おう